方南ローカルグッドブリュワーズ(HONAN LOCAL GOOD BREWERS)

方南ローカルグッドブリュワーズは障がいのある醸造士たちが方南町のために活躍する、クラフトビールの醸造所です。
2022年3月、方南町ビールプロジェクト実行委員会(方南銀座商店街、ふるさとネッツ、一般社団法人ビーンズ)により設立されました。
コーヒーの味づくりや技術を活かして、方南町の新たなアイコンとなるクラフトビールをつくっています。

 

BEERTIFUL(ビアティフル)で取材をさせていただきました。
インタビュー動画は上のYouTube動画をご覧ください。
ブルワリーの雰囲気やそこで働く人たちの人柄、背景にあるストーリーを知ることで、もっとそのビールが美味しくなっていきます。

 

方南ローカルグッドブリュワーズについて

方南ローカルグッドブリュワーズは商店街と一般社団法人福祉の施設が一緒につくり上げた醸造所で「ビールを使って福祉が商店街を盛り上げる」というコンセプトで設立されました。
障がいを持ってる人が実際に醸造や充填やラベル貼りをして、最後は接客をしてお客様に届けるまでという作業を全部やっています。

最初は慣れていなくて働くことが難しかったりする人でも、ここで就労のトレーニングがをすることで、最終的には一人前になって立派に働けることを目指しています。

一部の醸造士は、凄く味覚や嗅覚に敏感だったり、何か違和感が起きた時にその違和感にかなり敏感だったりします。
様々な能力が色々と突出している感じです。

そのため、コーヒーの焙煎のように、ビールの醸造にもそういった能力が発揮されていると感じる事が沢山あります。

 

ビールの醸造を始めたきっかけ

この商店街を福祉の力で盛り上げたいと考えていたのですが、最初は全くビールを醸造するという発想・発案はありませんでした。方南町という場所の特産になるものを作りたいと思っていました。
私達は元々はコーヒーを焙煎するコーヒーの事業をやっています。
同じ液体で飲料ということもあり、コーヒーとビールは似ている工程があります。
「コーヒー豆の焙煎」と「麦の焙燥」の部分や、抽出をするというところが同じです。
コーヒーはコーヒー豆を抽出してつくります。
同じように、ビールは麦芽を抽出して作ります。
多くの似ているところがあったので挑戦しました。


お話をお伺いした醸造担当・職業指導員の白水さん

 

この場所を選んだ理由

私たちの一般社団法人ビーンズの代表である「坂野拓海」が、昔に近くで一人暮らしをしていました。
その頃に彼が知り合った商店街の人たちや仲間たちと「なんか一緒にやりたいよね」と企画してたらしいんです。
その時、この街が福祉というものを受け入れる雰囲気のようなものを感じたそうです。
元々、方南町には「方南町、遊園地計画」という面白い試みがあったりするので、
こういう場所であれば自分たちも障がいを持っている人も働けるんじゃないかということでこの地を選びました。

 

立ち上げ時に大変だったこと

実はビールの醸造をしているスタッフっていうのはうちの会社には元々は居ませんでした。
なので本当にビールづくりっていうのはゼロからスタートしたみたいな形になります。
さらに障がいを持ってる方たちにしっかりビールづくりを学んでもらうために、まずは自分たちがしっかりビールづくりができなきゃいけないというところで、本当に最初は修行じゃないですけど、そういうのに苦労しました。

 

つくっているビールについて

私たちの目的は、私たちが作ったビールが地域に貢献されていくことです。
なので、流行りを追いかけるだけじゃなくて、この地域の方たちがスッキリ飲みやすいとかを大切にしています。
流行りの香りが強いビールだけではない、エールビールをつくってます。

 

ビール紹介


LOCAL GOOD ALE(ローカルグッドエール)

「LOCAL GOOD ALE」はうちの看板ビールです。
本当にクリアで麦芽本来の旨味を楽しめるようなビールになってます。
苦味は少し抑えめで街の方どなたでもすっきり飲むことができます。
スタンダードなペールエールというスタイルのビールです。

 

UNIVERSAL ALE(ユニバーサルエール)

「UNIVERSAL ALE」はペールエールです。
アルコールが1%の低アルコールペールエールです。
お酒が苦手な方でも一緒に乾杯できるようにというコンセプトでつくられました。
町の方々の中にはどうしてもお酒が飲めないって方もいらっしゃいます。
そういう方たちでも一緒に乾杯できるようにしたいよねというところからできたのが「UNIVERSAL ALE」です。

 

PAN ALE(パンエール)

「PAN ALE」は飲む高級食パンをテーマにしてつくられました。
日常の中の少し贅沢な一面っていうのを取り入れたくてつくりまして、実際にパンを醸造に使用してつくってます。

 

HONAN RED ALE(方南レッドエール)

「HONAN RED ALE」はレッドIPAというスタイルでして、レッドエールにホップを沢山追加して、IPAと名乗れる量のホップを追加して作ったのが「HONAN RED ALE」です。
こちらは街の商店街の人たちの顔がずらりと印刷されてまして、商店街の方たちの求める味っていうのを追求しようと思ってつくりました。
私たちの商店街は居酒屋さんとかも多くて、そういう焼き物だったり揚げ物だったりというのに合うようにそれらに負けないようなビールとして結構パンチの効いてる香ばしさと苦味が特徴のビールです。

 

HONAN I.P.A(方南I.P.A)

「HONAN IPA」も街の商店街の方と一緒に何度も練ってつくったものです。
「HONAN RED ALE」が焼き物とか揚げ物に合うような結構パンチの効いたビールだったんですけどこちらは和食とか、お刺身とかに合うような少し爽やかな香りがするビールです。
白ブドウとか白ワインみたいな香りのするホップをふんだんに使っていて、和食の繊細な味に合うようにつくられています。

 

他の醸造所にはない特徴

単純に、丁寧に作ることが可能な設備を導入しています。
例えば、ボタンを1個押しただけで出来上がる設備とは違います。各工程が区切られていて、それぞれの作業ごとに設備が分かれています。1つ目にお湯タンクがあり、2つ目に糖化タンクがあり、3つ目に煮沸タンクがあるというような感じです。全部オールインワンになっているような設備じゃなくて分かれています。
ビール醸造は全ての工程がそれぞれ分かれてる作業です。
一個一個、教科書のように丁寧に作業することが可能というのが私たちの醸造所の設備のタンクの特徴です。

 

ロゴマークについて

私達のロゴについて説明します。
読み方は「方南ローカルグッドブリュワーズ」です。
「H」の文字が「J」の文字に見えてしまうことで、「城南」と間違われる時がたまにあるんですが、この線には意味があります。
実は丸の内線の中野坂上駅から方南町をつなぐ支線がこのような形をしています。
方南町が丸の内線の終点というのは、この街の人が愛着を持っている部分だったりします。
この醸造所にも愛着を持ってもらいたので、その辺を意識して「H」と一緒にデザインしてみました。
名前の最後の部分「ブリュワーズ(醸造士たち)」のところにも意味があります。
この部分を醸造所という意味の「ブリュワリー」とか「ブリュワー」にしなかったのは、
「私たちは人をメインに大切にしている」というのを表現したかったからです。
ローカルグッドは「地域貢献」という意味があります。
やっぱりこの街を盛り上げたいという思いがありますので、「ローカルグッド」っていう名称を使わせていただいています。

 

ビールづくりで心掛けていること

ビールづくりでは「手抜きをしない」「全て丁寧につくる」ということを大切にしています。
時間がかかってもいいから丁寧につくるということを意識しています。
どこか1個を横着すると、どんどん妥協につながって最後の味がブレてしまうところがあるので、
まずそこを気をつけています。
あとは、障害を持っていたりビールづくりが初めてだったりする人が実際にここで醸造を行うので、「わかりやすくて参加しやすい仕組み」や「わかりやすい作業の手順」などを意識しながらつくっています。

 

運営していく上で大変なこと

障がいを持ってる方が働くので、何かを1つ手助けすることで健常者にも勝るような技術力を引き出せるようなトレーニングをしています。そしてそこにかける時間を大切にして働いています。
そこが一番やりがいのあるところでもあるのですが、大変なところでもあります。

 

提供方法について

瓶詰めは常にしてあって、在庫もご用意しています。
あとはタップをご用意しています。
1種類のタップで、なくなったら違う種類に替えています。
そうすると、だいたい週替わりで1種類のビールが飲める形になります。

 

思い出深いエピソード

ひとつ手を抜いたビールというのは本当に何か欠けてしまった味になります。
そこが一番思い出に残っています。
消毒を少し怠ってしまった時は、やっぱり完成したビールは怠った味になりました。
やはり、一つ一つ丁寧に、ゆっくりでもいいので、丁寧につくっていくことが大切です。
それによってクリアで飲みやすくてきれいなビールが出来上がるというのが印象的でした。

 

今後について

今年(2023年)の7月でちょうど1年経ちます。
この1年間は美味しいビールをつくるということにとても専念してきました。
今後はもっと地域に愛されて、もっとこの方南町の地域から少しずつ輪が広がっていくように、私たちの活動やビールの美味しさを知ってもらえるような1年にしていきたいと思っています。

方南町で美味しいビールつくってます。
待ってま〜す!!

 

====================================
HONAN LOCAL GOOD BREWERS
(方南ローカルグッドブリュワーズ)の詳細情報・ご購入はこちら
====================================
HP
https://www.honanlocalgood.jp/

ONLINE SHOP
https://honanlocalgood.stores.jp/

住所
東京都杉並区方南2-11-7
方南銀座商店街内

営業時間
Open:
金曜日 11:30~19:00
土曜日 11:30~19:00
日曜日 11:30~19:00

instagram
https://www.instagram.com/honan_local_good_brewers/
twitter
https://twitter.com/LocalgoodHonan
====================================

※下記の理由により、ご来店の際は事前にお店への確認をお願いいたします。
・営業時間が変更になっている可能性あり
・商品やサービスが変わっている可能性あり
・祝日や年末年始は営業していない可能性あり
・ラストオーダーは記載の営業時間よりも30~60分早い時間の可能性あり

BEERTIFUL banner
Amenities
  • 国内クラフトビール
  • テイクアウト可

コメントはまだありません。

クチコミを投稿する

メールアドレスは公開されません。 会員登録なしでも投稿できます。「 * 」のマークがある部分は入力必須です。投稿がエラーになる場合はブラウザを最新版にしてください。「返信」コメントすれば投稿者同士で交流可能!また、不快な体験をされた時のクチコミにおいて、感情的なクレーム表現であると判断された場合、掲載されない場合があります。お店やサービスがより改善されたものになるように、期待を込めた節度ある表現であればマイナス評価のクチコミであっても掲載されます。

投稿者プロフィール

MASAKI
MASAKI
ビールと共にある「美しいものや楽しいこと」で、あらゆる人の人生を豊かにするような世界を作ってくことを使命としてビールプロジェクトを行っています。
人生は一度きり。人と人の出会いは宝物であり、何かが始まる起点。ビールはその可能性を持っていると信じています

Search & have fun

喉が渇いたBEER LOVER達のための検索サイト。BEERTIFUL MAPはあなたの喉の渇きを潤すお手伝いをします。

Search & have fun

喉が渇いたBEER LOVER達のための検索サイト。BEERTIFUL MAPはあなたの喉の渇きを潤すお手伝いをします。

Explore

Users

BEERTIFUL

Copyright by BEERTIFUL. All rights reserved.

Copyright by BEERTIFUL. All rights reserved.

ログイン

会員登録

ご登録いただいた会員情報は、本WEBサイトのご利用時のサポートやアクセス管理、その他「Privacy policy」に記載されている内容に準じて使用いたします。

既にアカウントをお持ちですか?

パスワードを紛失した

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新しいパスワードを作成するためのリンクがメールで届きます。