
2025年8月2日(土)、三重・伊勢市おかげ横丁で「第3回 ISEKADO × おかげ横丁 Beer Garden」が開催されます。伊勢神宮の「風日祈祭」に合わせ、地元クラフトビール16種+限定ボトル2種、旬の食材を使った夕涼みメニュー、和太鼓演奏・ライブ・醸造トークなど多彩な催しが楽しめるイベントです。入場無料、チケット制で乾杯と食事も充実。
2025年8月2日(土)、三重・伊勢市おかげ横丁で「第3回 ISEKADO × おかげ横丁 Beer Garden」が開催されます。伊勢神宮の「風日祈祭」に合わせ、地元クラフトビール16種+限定ボトル2種、旬の食材を使った夕涼みメニュー、和太鼓演奏・ライブ・醸造トークなど多彩な催しが楽しめるイベントです。入場無料、チケット制で乾杯と食事も充実。
2025年7月12日(土)・13日(日)、沖縄・首里城公園で地域の酒と食を楽しむイベント「首里で楽しむ、首里の酒『酔い、宵い』」が開催されます。地元泡盛蔵3社やクラフトビール、ナチュラルワインなど多彩な出店に加え、能登半島地震復興支援ブースや、夕暮れ時の特別ガイドツアーも実施予定です。
2025年9月26日~28日、東京ビッグサイト西ホールにて屋内型ビアフェス「クラフトビア ディスカバリー2025」を開催。北海道から九州まで全国のクラフトビール醸造所が集結し、今年はジビエ料理とのペアリングも楽しめます。スタンプラリー形式の「五酒飲帳」特典もあり。
2025年11月8日(土)、立川ステージガーデンで開催される「Brewin’ Groove Festival」に、シティソウルバンドPenthouseの出演が新たに決定。また、CRAFTROCK BREWING・西海岸・奈良醸造・TEENAGEなど計6店舗のクラフトビールが出店予定。先着限定「クラフトビール飲み比べセット」付チケットは7/5より販売開始です。
JR郡山駅を出た瞬間から、日常を忘れるワクワク感が広がる「サマーフェスタ IN KORIYAMA 2025」が、今年も開催されます。駅前大通り全長350mをジャックしたこの巨大ビアガーデンは、開催4年目を迎え、3日間で延...
9月は引き続き暑さはつづきますが、ビールの美味しい季節。屋外イベントも活発化。秋限定ビールの登場やオクトーバーフェスト系イベントもこの時期から徐々に始まります。
JR中央線コミュニティデザインは2025年7月12日(土)・13日(日)、国立駅南口広場で地域密着型ビアフェス「国立ノミノイチ2025」を実施します。クラフトビールや多彩なフードに加え、親子向けワークショップやデジタルスタンプラリーも開催。入場無料・11:00〜20:30(LO20:00)で、小雨決行・荒天中止です。
株式会社DREAMBEERは、2025 年 6 月 27 日(金)〜29 日(日)の3日間、JR川口駅東口「キュポ・ラ広場」で“クラフトビール総選挙”を開催。全国90ブルワリー260銘柄のラインアップから選りすぐりの20銘柄を樽生提供し、来場者の投票で人気No.1ビールを決定します。入場無料・キャッシュレス決済対応で、キッチンカー6台のフードも充実。会員限定特典や抽選キャンペーンも実施される、初夏恒例のビアフェスイベントです。
2025年7月7日(月)より、ハイネケン・ジャパンが夏限定の体験プロモーション「真夏の ahhh!キャンペーン」を全国で展開します。Heineken®とHeineken® 0.0の爽快感を体験できるほか、豪華家電やケグ、グラスが当たる抽選特典を実施。さらに、7月25日~27日に開催される「フジロックフェスティバル ’25」への協賛も決定し、会場5エリアで冷えたビールを提供します。
東京・神田淡路町の複合施設「ワテラス」で、2025年7月3日(木)から5日(土)までの3日間、「ワテラスクラフトビールマルシェ2025」が実施されます。入場は無料で、全国各地のクラフトビール醸造所やキッチンカーが出店。オリジナルビールの販売やグルメ、キッズ向け遊び場、街歩き企画などもあり、ビールファンはもちろん、ファミリー層も楽しめる夏の注目イベントです。