全国でも有名な牛たんの「利久」が本社にて製造しているクラフトビールの醸造所です。
東北の「利久」各店にて、クラフトビールの提供を行なっています。
宮城県で牛タン焼き店などを展開しており、全国でも人気のある「利久」が、クラフトビールの製造をはじめ、話題を集めています。
希望の丘醸造所は、牛たん専門店の運営や牛たん加工食品の製造販売を手がける「利久」(岩沼市)が本社工場の隣接地に新設し、昨年5月に稼働を始めたクラフトビール醸造所で、2022年5月より仕込みをスタートしました。
——————————————————–
充実した今日の締めくくりに。
希望のある明日への活力として。
——————————————————–
そんな希望が湧いてくるようなビールを目指して日々醸造しています。
そして2022年7月より、東北の「牛たん炭焼 利久」各店にて、アメリカンペールエール「KNUCKLE167A(ナックル167A)」とウエストコーストIPA「THE SPENCER(ザ・スペンサー)」の提供を始めました。
そして2022年9月には、セゾン「Culotte(クーレット)」とニューイングランドIPA「HIND SHANK(ハインドシャンク)」とポーター「LIVER LIVER LIVER(レバー レバー レバー)」を発売。
いずれも牛たん屋さんならではの肉の部位の名前が付けられておりユニークです。
計5種の定番クラフトビール
【KNUCKLE167A(ナックル167A)】
柑橘や若草を思わせる香りで飲みやすさが特徴的なアメリカンペールエール。
【THE SPENCER(ザ・スペンサー)】
強い苦みに香りとコクを感じるアメリカンホップを大量に使用したウエストコーストIPA。
【Culotte(クーレット)】
すっきりとした清涼感を感じるセゾン。
宮城県産柚子を50%以上使用し、インターナショナルビアカップ2022金賞受賞。
【HIND SHANK(ハインドシャンク】
トロピカルでの見応え抜群なニューイングランドIPA。
【LIVER LIVER LIVER(レバー レバー レバー)】
5種類の麦芽を使用した黒ビールで、黒糖やチョコレートを思わせる香りのポーター。
その他、 期間限定のフルーツヴァイツェン「Magical PawPaw(マジカルポポー)」や、JRフルーツパーク仙台あらはまとの共同開発のシャインマスカットIPA「ARAHAMA BLANC(アラハマブラン)」やぶどうレッドエール「ARAHAMA ROUGE(アラハマルージュ)」などもあります。
これらのビールがいただけるのは、「利久」のお店となっています。
コメントはまだありません。