
GRANDLINE BREWINGは、ジンジャーエール専門店「孝芳堂」と協業し、同店の生姜粕を再活用したクラフトビール「Ginger Pride」を6月27日にリリース。芳醇モルトとピリ辛ジンジャーが調和する新感覚アンバーエールで、7月4日には東京・東大前「ツイタチビール」でお披露目イベントも開催される。
GRANDLINE BREWINGは、ジンジャーエール専門店「孝芳堂」と協業し、同店の生姜粕を再活用したクラフトビール「Ginger Pride」を6月27日にリリース。芳醇モルトとピリ辛ジンジャーが調和する新感覚アンバーエールで、7月4日には東京・東大前「ツイタチビール」でお披露目イベントも開催される。
JR中央線コミュニティデザインは2025年7月12日(土)・13日(日)、国立駅南口広場で地域密着型ビアフェス「国立ノミノイチ2025」を実施します。クラフトビールや多彩なフードに加え、親子向けワークショップやデジタルスタンプラリーも開催。入場無料・11:00〜20:30(LO20:00)で、小雨決行・荒天中止です。
株式会社DREAMBEERは、2025 年 6 月 27 日(金)〜29 日(日)の3日間、JR川口駅東口「キュポ・ラ広場」で“クラフトビール総選挙”を開催。全国90ブルワリー260銘柄のラインアップから選りすぐりの20銘柄を樽生提供し、来場者の投票で人気No.1ビールを決定します。入場無料・キャッシュレス決済対応で、キッチンカー6台のフードも充実。会員限定特典や抽選キャンペーンも実施される、初夏恒例のビアフェスイベントです。
2025年7月7日(月)より、ハイネケン・ジャパンが夏限定の体験プロモーション「真夏の ahhh!キャンペーン」を全国で展開します。Heineken®とHeineken® 0.0の爽快感を体験できるほか、豪華家電やケグ、グラスが当たる抽選特典を実施。さらに、7月25日~27日に開催される「フジロックフェスティバル ’25」への協賛も決定し、会場5エリアで冷えたビールを提供します。
東京・神田淡路町の複合施設「ワテラス」で、2025年7月3日(木)から5日(土)までの3日間、「ワテラスクラフトビールマルシェ2025」が実施されます。入場は無料で、全国各地のクラフトビール醸造所やキッチンカーが出店。オリジナルビールの販売やグルメ、キッズ向け遊び場、街歩き企画などもあり、ビールファンはもちろん、ファミリー層も楽しめる夏の注目イベントです。
クラフトビールファン必見のビアフェス「大江戸ビール祭り2025夏」が、2025年7月30日(水)〜8月3日(日)【シーズン1】、8月7日(木)〜8月11日(月・祝)【シーズン2】の2期間にわたって、東京・町田市の芝生広場「町田シバヒロ」で開催されます。入場無料で、全国のブルワリーや海外インポーターが集結。夏限定ビールやグルメ屋台、家族で楽しめる芝生エリアも魅力の、夏恒例のクラフトビールイベントです。
初月の掲載費11,000円分(税込)をまるごと【あなたのお店】のPR広告に使う「月額利用料 《全額還元》 キャンペーン!」を開催中です。プロモーションしたい飲食店さんやブルーパブさんにおすすめのキャンペーンです!
サッポロビール株式会社は、2025年6月28日(土)・29日(日)の2日間、創業地・札幌市内にて「SAPPORO BEER HOLIDAY(サッポロ ビア ホリデー)」を開催します。会場は、札幌中心部の〈サッポロファクト...
山梨・富士河口湖のクラフトビールブランド「富士桜高原麦酒」が、醸造開始から27周年を記念した特別イベントを2025年6月28日(土)に実施。会場では、記念醸造されたマイボック「茜雲」の先行提供をはじめ、定番から季節限定まで約20種類のビールが飲み放題で楽しめます。さらに、工場見学や利きビール大会、オリジナルグッズの販売など、ビールファン必見の内容が満載です。
キャノピーbyヒルトン大阪梅田の11階テラスにて、2025年7月19日から週末限定の「DENKYUクラフトビアガーデン」がスタート。大阪や淡路のクラフトブルワリーによる地ビールや、紅生姜を使ったユニークなオリジナルビール「DOYASA!」が味わえる。