【ビアティフルマップの使い方】会員登録編!アカウントを作るといいこと沢山!かんぱーい!

2025年7月14日0

こちらでは、BEERTIFUL MAP(ビアティフルマップ)のサイトでの会員登録の方法を記載したいと思います。

会員登録いただくことで様々なサービスを利用することができます。

いずれもログインした状態でご使用いただくことで、ざっと下記のようなサービスを利用することができます。

 

プロフィールページの開設 自分のプロフィールを掲載した紹介ページを設けることができます。ここに自分のビールキャリアを記載したり、自分が持っているHPアドレスを掲載できます。ビアスポットやクチコミ投稿いただくと、そこからこのプロフィールページに誘導することができます。ぜひビール仲間とのコミュニケーションにお役立てください。
保有ポイントの確認 自分が今もっているポイント数を確認することができます。
ポイントは「ビアスポット」や「クチコミ投稿」いただくことで貯まっていき、景品や現金と交換することが可能になります。ポイントプログラムに関しては右記の特設ページをご覧ください。→https://www.beertiful.jp/beertiful-point/
お気に入りリストの使用 各ビアスポットのページには「ハートマーク」のアイコンがあります。
それをクリックしていただくと「お気に入りリスト」に追加することができます。気になるお店はここに登録しておけばいつでも引き出すことができます。「お気に入りリスト」はグローバルナビの「お気に入り」ボタンから入ることができます。→https://www.beertiful.jp/my-favorites/
My ビアスポット 過去に登録掲載したビアスポットのリストを見ることができます。(オーナーへの権利譲渡したもの以外)
注文履歴 有料プランをご契約いただいた方は過去の注文履歴を見ることができます。
定期購入の管理 有料プランをご契約いただいた方は「契約のキャンセル」「支払い方法の変更」などを行うことができます。
住所の管理 有料プランをご契約いただいた方はご請求先住所の管理を行うことができます。
決済方法の管理 有料プランをご契約いただいた方は決済方法を管理することができます。

 

ぜひ、会員登録してビアティフルを活用してみてください!

それでは下記に登録方法の手順を記載させていただきます。

「会員登録」といってもそんなに仰々しいものではなく、単にアカウントを発行するというものですので、お気軽にご登録ください(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

まずは画面右上にある「ログイン/会員登録」の部分をクリックします。

スマホの場合はグローバルナビ部分は「ハンバーガーメニュー」に格納されています。

スマホで開いた際の「ハンバーガーメニュー」は左上にあります。

そちらをタップしていただくと右図のようなメニューが開き、その下方部に「ログイン/会員登録」ボタンがあります。

ログイン画面が開きますが、まだ会員未登録の場合は、下にある「ぜひ登録を。」の部分をクリックします。

会員登録の際には、「Emailアドレス」「パスワード」を設定し、「会員登録」ボタンをクリックしてください。

会員登録いただくと右上の部分の表示が「マイアカウント」「ビアスポット登録」になります。

この表示になって「マイアカウント」ページにアクセスできればログインしている状態ということです。

試しに「マイアカウント」をクリックしてみてください。

「マイアカウント」のページでは様々な設定を行うことができますが、まず最初に「プロフィールページ」の設定をしていただくことをおススメします。

まず、タブから「プロフィールページ」をクリックします。

そうすると下の部分に「あなたのプロフィールページへのリンク」が表示されます。

このURLがあなたの「あなたのプロフィールページ」のURLになります。

これをクリックしていただくと「プロフィールページ」が開きます。

ギアのマークがありますのでここをクリックしていただき、「プロフィールを編集」を選んでください。

それによって写真や自己紹介の設定を行うことができます。

投稿者プロフィール

BEERTIFUL
BEERTIFUL
ビールと共にある「美しいものや楽しいこと」で、あらゆる人の人生を豊かにするような世界を作ってくことを使命としてビールプロジェクトを行っています。
人生は一度きり。人と人の出会いは宝物であり、何かが始まる起点。ビールはその可能性を持っていると信じています。

コメントを残す

メールアドレスは公開されません。 会員登録なしでも投稿できます。「 * 」のマークがある部分は入力必須です。投稿がエラーになる場合はブラウザを最新版にしてください。「返信」コメントすれば投稿者同士で交流可能!また、不快な体験をされた時のクチコミにおいて、感情的なクレーム表現であると判断された場合、掲載されない場合があります。お店やサービスがより改善されたものになるように、期待を込めた節度ある表現であればマイナス評価のクチコミであっても掲載されます。

Search & have fun

喉が渇いたBEER LOVER達のための検索サイト。BEERTIFUL MAPはあなたの喉の渇きを潤すお手伝いをします。

Search & have fun

喉が渇いたBEER LOVER達のための検索サイト。BEERTIFUL MAPはあなたの喉の渇きを潤すお手伝いをします。

Explore

Users

BEERTIFUL

Copyright by BEERTIFUL. All rights reserved.

Copyright by BEERTIFUL. All rights reserved.

ログイン

会員登録

ご登録いただいた会員情報は、本WEBサイトのご利用時のサポートやアクセス管理、その他「Privacy policy」に記載されている内容に準じて使用いたします。

既にアカウントをお持ちですか?

パスワードを紛失した

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新しいパスワードを作成するためのリンクがメールで届きます。