
2025年11月1日(土)・2日(日)、東京・奥多摩町にあるVERTERE醸造所にて「OKUTAMA BEER FEST 2025(奥多摩ビールフェス2025)」が開催。全国から人気クラフトブルワリーが集結し、奥多摩の自然やグルメとともに楽しむビールイベント。入場無料・シャトルバス運行あり・先着特典付き。秋の紅葉とともに乾杯を楽しもう。

2025年11月1日(土)・2日(日)、東京・奥多摩町にあるVERTERE醸造所にて「OKUTAMA BEER FEST 2025(奥多摩ビールフェス2025)」が開催。全国から人気クラフトブルワリーが集結し、奥多摩の自然やグルメとともに楽しむビールイベント。入場無料・シャトルバス運行あり・先着特典付き。秋の紅葉とともに乾杯を楽しもう。

江東区・木場公園で開催される「KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKET」は、地域の手仕事とクラフトビールが集う秋のマーケットイベント。東京近郊のブルワリーが出店し、飲み比べテイスティング(詳細は後日Instagramで案内)やワークショップ、キッチンカーグルメも楽しめます。【開催:2025年10月11日(土)・12日(日)/会場:木場公園 ふれあい広場/入場無料】

12月は開催数自体は限られるものの、クリスマスマーケットやブルワリーの年末企画など趣向を凝らしたビールイベントが行われます。冬季限定ビールやホットビールなども楽しめるタイミングです。

11月は中旬頃まで全国でイベントが開催され、晩秋のクラフトビールやボック系スタイルが注目される時期。屋内イベントも交えつつ、1年のビールフェスシーズンが終盤へと向かいます。

オクトーバーフェスト in アーバンドック ららぽーと豊洲 2025(東京・江東) 開催日:2025年9月19日(金)~10月13日(月・祝) 時間:平日16:00〜22:00/土日祝11:00〜22:00(LO21:3...

2025年9月5日(金)〜7日(日)の3日間、都立日比谷公園ニレノキ広場にて「第3回ワールドビールカップ」が開催されます。日本・世界各国のクラフトビールと、ビールに合う多国籍料理が勢揃い。DJ OSSHYによるディスコステージや、アメリカンフットボールXリーグのチアリーディングも登場し、ビール好き・音楽好き必見の野外フェスです。入場無料。

2025年9月7日(日)、岡山市北区にあるウェディング施設「ティアラ」にて、女性醸造家によるクラフトビールイベント「女性醸造家のビールを楽しむ休日 in おかやま」が開催されます。岡山・徳島・香川の3ブルワリーが集まり、こだわりのクラフトビールと本格料理のペアリングが楽しめる1日限りのビアパーティー。女性ブルワーならではの繊細な味わいと、アットホームでラグジュアリーな空間で味わう新しいビール体験をぜひ。

2025年8月30日(土)、JR小松駅西口・小松市民公園にて「駅ビア小松2025」が開催されます。3回目となる今回は“万博×アニメ”をテーマに、北陸のブルワリー8社による40種類以上のクラフトビールと、世界約20か国のフードが集結。アニメ・アニソン・モノマネ・ローカル芸人など多彩なステージ企画も必見。駅から徒歩15秒の好アクセスで、北陸のビール文化を堪能できる1日限りのビアフェスです。

京王プラザホテル(新宿)では、2025年9月1日(月)〜10月31日(金)の2カ月間にわたり、館内8店舗を舞台にした「オクトーバーフェスト2025」を開催。最大16種類のクラフトビールと、料理長が考案したフード15種とのペアリングを楽しめるほか、スタンプラリーやオリジナルビール「ひろばゑーる」の限定販売、ここでしか味わえないビールカクテルも登場。都心で味わうホテル型ビール祭りです。

BEERTIFUL MAPに投稿するだけで、ポイントが貯まる新しいプログラムがスタート!ビアスポットの登録やレビュー投稿、写真投稿でポイントを獲得し、貯めたポイントは現金や賞品と交換できます。詳しくはポイントプログラムページをご覧ください。